工夫と出会いで深まる市民交流!
~ 第2回屋内スポーツ大会 ~
平成30年12月9日(日)吉川市総合体育館にて「第2回屋内スポーツ大会」が開催されました。
介助者、保護者も含めた参加者が143人、障がい者スポーツ指導員12人、その他スタッフ66人の総勢221人が集まりました。
午前中に、卓球バレー・風船バレー・スポーツ吹矢・ボッチャ・フライングディスク(ストラックアウト・ディスクゴルフ)・玉入れ・バケツでポンを行いました。
午後からは、卓球バレー大会。スポーツ指導員は審判を担当しました。
障がいのある人もない人も、ルールや道具を工夫して一緒にスポーツを楽しみ、新たな出会いから市民交流を深めることができました。
大会運営も前回よりスムーズにできたと思います。また、スタッフが参加者を盛り上げようと、声掛け、笑顔が見られて、参加者もた楽しそうでした。
( 東南部: 岡田良訓 )
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025.03.28活動紹介(西南部)パラスポーツ指導員として改めて勉強になった
- 2025.02.19活動紹介(西南部)小学校でのボッチャ体験会がさらなる広がりへ
- 2025.02.08活動紹介(西南部)各市と相互応援の円滑化・活性化が期待できた研修会
- 2025.01.29活動紹介(西南部)素直な子供たちでスムースな体験会